FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


決して名作の「存在の耐えられない軽さ」ではありません

私が結婚した相手の家族・一族からの対応です

同じ時間・空間にいても ずっと
虚無感に包まれていました

彼らの心中には 私に対して
『どこの馬の骨ともわからない人』
というものがありました
認めたくないのでしょう
私が 同じ時間・空間にいることを…

結婚当初からずっと感じ 理解しました
存在の無視

これをキッカケに無視される事が
一番嫌いになりました

無視されるくらいなら 嫌われたい
まだ 私が存在しているから

私の屈折した性格の一因です

この反対にあたる 必要とされたいという 願望がある

多分 虚無感を埋めたいからかも
いつか誰かに必要とされる人になりたい
ないかもしれないけど




良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ハグ 好きですか?

私は大好きです するのも されるのも

嫌いな人なんて いないはず

物心がつく ずっと前から 私たちは ハグされてきているから

子宮の羊水の中で育った胎児が 出産で初めて空気のある世界へ
環境の激変 初めての肺呼吸 ストレスがMAXの中 
赤ちゃんは泣きじゃくります 表現がこれしか無いから
外の世界に出た 赤ちゃんにとって 羊水中の思い出
母親の心音
抱きしめられると 支えられている安心感
赤ちゃんの耳の近くには 母親の心臓
だから赤ちゃんは安心して 泣き止む
これを皆 体験している 
覚えていなくても

大きくなって 好きな人・好きな人達に ハグされると
安心を感じるのかも
覚えているんだよね きっと 本能の部分かもね

だから 私は好きな人の 心音を聞くのが好き
包んでくれる腕も
その呼吸も
大切にされているという 安心感が
ハグには一番あると思う
きっと どんな言葉よりも…

大切にしたいと思う 人・人達に 
いっぱい ハグして下さいね

世の中 ハグで救われること多いと思う 絶対
冷めかけた関係も… (保証はできないけど)

私!?
最近 ハグ少ないなぁ 
ハグしたい!! されたい!!

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


テンションが上がるもの ってありますか?
アクセサリー?
ブランドのバッグ?
ブランドの服?
香水?
靴?
etc…

私は下着です
言い方が古い! ランジェリーです
誰かに見せるというより 付けていることでテンション上がります
私の体は標準からずれているので いつもあまり選べません
だからこそ お気に入りが見つかるだけでも 上がります

いいんです 見てくれなくても… (うそ)
自己満足でも… (本当?)
でも… 
滑稽でも 今度見てね 
新しい世界の 男性たち!!

古い記憶の中に テンションが上がった事を思い出した

とても小さかった私は 街中で見た 
映画館の看板の女優さんの顔の表情が綺麗だったこと
当時の私はその映画がポルノ映画だったとは知るはずもなかった
ただ、大人になったら 女の人は
こんな綺麗な表情になるのかなぁ とワクワクしたことを思い出した

今 大人の私は 
あの日に見た あの女優さんのように
甘美に溺れる表情になっているのだろうか
自分自身ではわからない
今度 聞いてみよう
彼らに

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
fc2blog_201710290755018c6.jpg

私は目に見えないものが嫌い
その内の一つが『不安』というもの

『不安』と思ってしまうといつもの悪い癖が発動される
すでに新しい世界の男性たちにも発動してしまっている
ごめんなさい 自己防衛が優位になってしまうの
嫌がれる前に 「嫌なら嫌って言って」 というフレーズ
ますます嫌がれることは わかっているけど… 言ってしまう
自己嫌悪に陥る 全く良いことなど何もない

色々長く生きていると心の傷が多くて 
すぐに不安状態に
ネガティブ思考も手伝っていると思う

どうでもいい人には 発動されない
好きな人 大事にしたい人 と思っている人に発動してしまう
だからダメなんだよね 上手くいかないのは

『不安』 という実体・根拠の無い
心の影が怖い 傷つきたくない

不器用な生き方 自分でもわかっている
でも やめられないの…

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最近 私には新しい世界ができた
とても素敵で綺麗だけど 現実と泡沫の間にある感じ

そこにはタイプの異なる素敵な男性たちがいる
今までに出会ったことのない 男性たち
すべての女性を大切にしてくれる男性たち
こんな私にまで大切に扱ってくれる
この恵まれた出会いに感謝しています

今までの常識的価値観では測れない世界
理解してくれる人は 今はまだ少ないかも

今、私には欲張りな感情が芽生えてしまっている
この世界の男性たちに 私のトラウマの上書きを
望む私がいる 図々しい願い

いつもワガママ勝手言って ごめんなさい
心身共にこの世界の男性たちに救われています

これが XXの入口だったとしても

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

呼んでいないのに 勝手に海馬の奥からやってくる

記憶のカケラ

はじめは甘く囁き 私を優しく包み込む

甘美に酔いしれる その時間は短く脆い

現実にはもう無い事 わかってる 永遠に…

喪失感・絶望感たちが来る

心に鈍痛と消えにくいアザを残して去っていく

今日もまた 繰り返すトリガー 私には多すぎて


初めて付き合った彼で、そして初めての男の人。
とても濃い時間を過ごした。
彼への愛情はもう消え去っている。
けれど…女としての喜びを沢山植え付けられていた。
これが辛い。
頭のなかでは整理ができていても 体はね…
覚えているの 今でも 困るほどに。
厄介なことに一部はフェチとして残ってしまっている。
今まで何人もの男性が 私の体を通り過ぎていった。
比べてしまっていた 皆様ごめんなさい。
四半世紀前のことなのにね…
不思議 でも辛いの

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
はじめまして はなゆき と申します。
40代の会社員兼一児の母親をしております。
人生折り返し点を過ぎ、色々と考えることが多くなりました。
体や心、仕事や家庭環境など変化が多い世代だと思っています。
私もその内の一人です。
かなり過去に囚われすぎたもので、過去の体験等が多くなります。
人によっては、不愉快な思いも与えてしまうかもしれません。
こんな感性の人もいるんだなぁ、と思っていただけると幸いです。
私の世迷言にお付き合い下さいね

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR