FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


最近 頂いた 
1688 Grand Rose (1688グラン・ロゼ) 

なんとノンアルコール・スパークリング です

1688年
パリでシャンパーニュ地方から戻った司教が逝去した
残した秘薬のレシピから作られているそうです
このレシピを託された青年は
恋した女性に永遠の愛を捧げるために
秘薬を作りました
この秘薬がカップルの恋が実ると評判になたそうです
だから1688なんですね

それも1998年古本屋で秘薬のレシピが奇跡的に発見され
メゾン・オノレ・デュ・フォーブールにて復活したのが
1688グラン・ロゼです

ハラール認証もベルギーとマレーシア両国で認証を受けているそうです
100%ナチュラルなものでないと認証されませんから 安心できますね

今では世界や日本の高級ラグジュアリーホテル
ANAのファーストクラスでも提供されているようです
高級ノンアルコールのスパークリングとして認知されているそうです
知りませんでした 勉強になりました

お酒が飲めない方や体調・年齢もすべて関係なく楽しめます

時間が遅かったからかもしれません 
色は葡萄の紫が強めのロゼと感じました
加えられた甘みがないので ブドウ本来の爽やかすぎる甘さ 
でもスッキリとして どんな料理でも楽しめそう
炭酸も強すぎず 年齢関係なく楽しめます
泡は細かくて 綺麗です
ボトルもシャンパンそのもの 
でも果汁なんです
とても 美味しかったです

これからのパーティーなどにお持たせなどに良いですね
ぜひ シャンパングラスでお楽しみください
車で来た方でも楽しめますね

今回 素敵な男性がお車でいらしゃることから
1688グラン・ロゼ
ノンアルコールスパークリングにたどり着きました

アルコール分がなくても
秘薬のせいなのか
素敵な男性との語らいには 
酔ってしまいますけど…

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


元々 Martin(マーチン)の声は大好きだった
渋くて 艶っぽくて いい意味でエロい(笑)
耳元で囁かれたら… もう なんてね
若い人は知らないかもね  鈴木雅之さんのことです
愛称が Martin

『愛の掟』 鈴木雅之
https://www.uta-net.com/song/31185/

この曲と出会った時は20代前半 
ストレートすぎた内容に思えて 
比較的スキップしていた曲
まだ成熟していなかったからかも…

でも 私も歳を重ねるに連れ 
とても本能的な男女の歌詞に思えるようになった
好きになった

聴いている自分の状態で捉え方が変わる
面白い曲です
今のあなたにはどう聴こえますか?

私は今
実感中です

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最近 女性としての自信の芽生えを
もぎ取られる感じるの事が起こりました
本当に凹みました

「そんな事を言う人のことは気にするな」と言ってくれた
私の新しい世界の男性

彼の発する言動にはいつも『言霊』的なものを感じる
決して私は 宗教的やスピリチュアルなものには関心はない
だけど なぜだろう?

安心感 説得力 ポジティブ感 人としての経験値 等 etc…

いつも 新しい世界の男性のように 
強くなりたいと憧れを持つが
実際はなかなか 難しい

でも「強くなりたい」と思う力を引き出してくれた
今までの私にはない部分 
弱い部分が多い私には 十分に前向きになっているのだけど
他の人から見たらそうは思えないかもしれないけど…

お会いするたびに いい爪痕を残してくれる(笑)
だからすぐに また会いたくなる
溺れているのかなぁ(笑)
実は新しい世界の男性の言霊で操られていたりして 
なんてね(冗談が過ぎました すみません)

でも 精神的に心地いいと感じるのは本当です
そこに実際抱きしめられると…
あとは ご想像のとおりです

新しい世界の男性だけではなく 
いろんな人から受ける言霊
いい意味でも 悪い意味でも
すごく左右されている私

でも少しずつだけど 自分なりに変化しているような…
うん している!
だって このブログを書いている事自体がそうだから
この2ヶ月前の私には 考えられなかったこと

言霊に対するレセプター(受容体)が私には多いのかもしれない
だから… 生き辛いのかもしれない

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


時間が平等に過ぎていく中
私の体の各臓器の細胞レベルで
老化は始まっている

今に始まったことではないけど
回復に時間がかかる
修復が追いつかないみたい

反対に反応が強くて止められないものも
出てきている

バランスが取れなくなってきている

足りなくなったり 
失ったものを
補うために 薬という形で摂取しないと
ダメになってきた

生き死にには関わらないが
不調レベル
でも続くと 
正直しんどい

少しでも快適に過ごすため
QOL(クオリティー オブ ライフ) 
上げたい

少しは生きやすくなるかな

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


私は小さい頃から 母親の影響で
昔は『歌謡曲』を よく聞いていた
今も ふと聞いたメロディーや歌詞などから
探し続けている
世代問わず 聴いている
iTunesのライブラリは 同一人物とは思えないほど
バラバラのジャンル

曲もそれぞれに 思い出も持つものが多い
曲から思い出される記憶のカケラ
感じている思いから 引き出されてくる曲
某会社のコピーではないけど
「N@ Music N@Life」

今 辛いことから
ふと この曲が…

ゲ@の極み@女
「@マンスがありあまる」

最近聞いていなかった でも頭のなかで流れてる

『もういっそかれちまえばいい 
 そう思って叫んだ嘘も
 あなたにはとどかないから
 美しいんだ

 僕にはありあまる @マンスがありあまる
 少し贅沢をし過ぎたみたいだ
 僕にはありあまる @マンスがありあまるけど
 死に物狂いで生き急いでんだ』

この部分が特にリピートされる
少し病んでいるみたいだ

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


優しい人達による 
気を使って言ってくれていた
やさしい嘘に 
有頂天になりすぎていた

馬鹿だった…
迷惑も顧みず マヌケな私
独り善がりだった
甘え過ぎていた

追い打ちを掛けるようなメールが今日届いた

私は普通の女性に戻りたかった
ただそれだけ 
でも 周りはそれを認めてはくれなかった

それは性別の男か女なのかのレベルであって
この年で『女性として』とは求めてはならないという 
烙印をつきつけられた

時間はもう戻らないし
どうにもならない
願ってはいけない望みだった
身分不相応

『女性』って
若い時だけのもの?
砂を噛むような思い

今 相当辛い
図に乗った
罰なんだね

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


通勤の途中に 女子学生の会話が聞こえてきた
今年、彼氏へのクリスマスプレゼントについてだった

私が会話の女子学生の年頃 
どうだったか 思い出してみた

バイトはしていても ブランドのものなどは買えなかった
まだ手作りがいいねと思われていた時代

私は付合った人には 
手編みのマフラー 
手袋 
セーターでも
フィッシャーマン セーター
カウチンセーター の大作まで
作ってプレゼントしていた

好みではないと困るので
一緒に毛糸の太さ 色 肌さわりを見定めてもらっていた
デザインもカタログから選んでもらった
この頃のカタログモデルは
阿部寛 風間トオル が多かった 
私が参考にしていたのは まだ無名時代の反町隆史だった
懐かしすぎる

不思議と私は 編み物を編む時は すごい集中力がでた
セーター等はパーツごとにフィッテングしていた
その時の その彼氏たちは 
満更でもない顔 
その様子を見るのが好きだった
素直になればいいのに…
喜びは 完成後までに取っておきたいのだろう
男の人って ロマンチストで可愛いと思える瞬間でもある

クリスマスプレゼント または バレンタインプレゼント
としてあげていた
今はもうこの世には無いだろうね 処分だよね
せっかく 頑張ったのにね 昔の私

昔はよくあちこちで 編み物をする人を見かけたが
今は皆無
手作りする方が値段も高いし、時間もかかる
安くていいものが あふれているし

ちょっと淋しいね

なんか 無性に何か作りたくなってきた
作ってあげたい人がいないと やる気が…でない

まずは作る相手探しかなぁ
長引きそうだ

いつになったら 作れるのだろうか(笑)

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


続き

普段しない化粧と服装に 身を包み
私の見た目は もうあの頃とは違う
大丈夫なはずだと 自分に暗示かけて
会場へ向かう

会場への道のりは短いのに
すごく遠くに感じた
途中 何人かの知り合いにもあった
余計に緊張が増す

会場に着くと 初日のだったからか
関係者が多くいた 
この人混みに紛れて 受付のそばへ

!! 
彼がそばにいる
顔はこちらには向いていないが すぐそばにいる
関係者と談笑中だった

年がたっても 声って変わらないものですね
四半世紀ぶりに聞いて すぐに彼だと分かりました

会場の奥に陣取り
彼の顔を確認

『年をとったね』と思わず思った
私もそうなのにね (笑)

髪の色が…  白髪が多くなったんだね
髪は薄くなってない  良かったね
でも 髪型変だよ 誰の趣味!?

メガネのフレームも変だよ あってない
昔のほうが良かったよ

体型は変わっていないね

ほうれい線 深くなったね

話し方も変わらないね

私の知っている彼と 今の彼を比較
一人で楽しんだ

私の心中は すごく落ち着いている
もっとざわつくのかと思っていたが違った…
よかった
感情的に未練はない 自分自身に安心しました

彼への心残りはない事を再確認できてよかった

『今 彼を見ておいてよかった』 と心から思った

もう見ることもないでしょう

『さようなら』 と心でつぶやき
会場を後にした

ものすごく緊張していたので疲れが急に来た
でも心地良い 疲れだった

私の心は縛れていなかった
よかった よかった
これで 彼への気持ちは
いい記憶のカケラへとなると思う

残るは 体……

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最近 初めての彼の行動を知り得てしまった
それも私の仕事場の近くに…
来るらしい

すごく気になる
『なんでだろう?』 と 自問自答

すると 今の彼を見てみたい と…
思ってしまった
感情的に未練はない いや無いはずだ…

ただ、別れて 四半世紀
どういった年のとり方をしたのか 気になる

男も女も 40歳を過ぎると その人の生き様が
顔に出ると聞いているからかもしれない

私も もちろん この四半世紀 
色々あった 今もあるけど… 昔とは違う

だからこそ 気になった
この元彼を見てみたい気持ち 変な事なのか?
元彼にバレたらどうしよう という不安
新しい世界の男性に相談してみた

変なことではないと 言ってくれた
私は私だから と元気をくれた
ありがとう

元彼を見てみる決断をした

過去への整理の一つ だと思っている
もう先が短いから
思い残しがないように…

続く

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




以前にも 私は目に見えないものが嫌いと…
その内の一つが「期待」

「期待」というとポジティブなイメージなのですが
今まで この「期待」を持ち
叶わなかった事が多かった…

そのたびに「期待」するのはやめようと思う
でも またどこかで「期待」をしてしまっている
「今回は大丈夫なはずだと… きっと…」
でもあまり報われたことはない

「期待」が高すぎるから?
自分自身ではささやかなつもりだけど
無茶なことなのかも…
希望が溢れすぎているのかも…

これから来る 未来に思いを巡らす
「期待」

でも その後の報われなかった時の
「失望」
がやって来る

「期待」からの「失望」が多すぎて
「諦め」が成長している

更に ネガティブに…
まだ来ていない 未来に「諦め」を与える

わかっているのに 
また「期待」したい自分がいる
学習できないだけ?
どうしてだろう
こんなに長く生きてきたのに…

今日もまた 何かを
「期待」
してしまっている…

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR