FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


とある説明会
担当の方から説明を受けていた
とても長い時間だった

貰った資料と違うことがいくつかあった
その部分にチェックを入れた
説明が終わり
気になったところを質問

さっきまで流暢に話していた担当者
急にしどろもどろ
質問の説明になっていない
あぁ 全くわかって話していなかったんだ…
「上のものに聞いてきます」
と言って席を立った

しばらくして戻ってきた答えは
全く辻褄が合わない
誤魔化したい部分?
偽り?
嘘?
と思えるものだった

信頼できるものは全く無くなった
もう 関わるのはやめよう

私は幼い頃から
私を傷つけないようにというもの
攻撃するためのもの
様々な嘘や偽りを体験している
だから浅はかなものはすぐにわかる

とても私の心に傷を残す
私も相手に悟られないようにと
気づかない振りをするという嘘や偽りをついた
自分でついた嘘や偽りでさらに傷つく
ただ 傷だけが増えていった

だからわかるよ
笑顔の奥の嘘や偽り
選んだ言葉たちの裏の意味
距離が近ければ態度などでもね
情報が多ければ多いほど
より鮮明に…

無駄に長生きしておりません

黄色い百合の花言葉
偽り


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


様々なことで上手くいかなかったりする
よくあることなんだけれど
今の時期の赤い夕日に照らされた
グレーの混じった薄暗い青の空にある
ピンクの雲を見ると
ネガティブ思想が加速する

「私 何しているんだろう」
とつい口から出てしまう
日々追われるように仕事をこなすけれど
虚しさだけが残った感じになる
楽しいという感覚も既に無くなっているから

朝の青空と対照的
この間の私は精神的に無駄に過ごしてしまった
そんな罪悪感も訪れる
『また 1日を無駄にしてしまった』
朝来た道の逆のルートを通りながら思う

見えない先に不安と焦り
盲目的な仕事の忙しさ
なんだか自分というものが感じられなくなる
そこにあのピンクの雲
自分の中の虚無を露見しているように感じる

そしてピンクの雲はすぐに暗闇へ
私の中の虚しさを露わにして
「あぁ 寂しい」と呟いてしまう
無意識に…

ある人から言わせると
それは鬱の症状だよきっと
言われて納得してしまった
そうなのかもしれない

「今の繁忙期が過ぎたらちゃんとリフレッシュしなさい」
そう言われた
「リフレッシュ…」
今はそれすらも考えにくい
疲れているのだろうね


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


まだ異性にモテるための
how-toやknow-how的なものあるんだね
誰でもそうだけど
好意がある人からなら効果あるけど…

私が若い頃は雑誌がほとんど
このような内容ばかりのものもあった
懐かしいような
笑ってしまうような

今でも昔も 異性にモテたいということ
同じなんだね
私は幼い頃に容姿の悪いことを指摘され自覚した時
異性にモテることがないと
その時からモテようとする悪足掻きを捨てた

一般的に自分を良く見せるといえばお化粧
肌が弱かった私は良く見せる必要がなく
化粧するデメリットが耐えられずしていなかった
いまだに上手にお化粧ができないw

服装もそう
可愛い
綺麗
スタイリッシュ
自分を惹き立たせる服装をする
私にはそんなことは必要がない
その時に着たいと思ったものを着ているだけ
だから自分に似合っているものわからないw

自分を良く見せようとすることしてこなかった
けれど弊害も…
必要以上に良く見せるという意味で
プレゼンするのが苦手だということに気がついた
社会に出て痛感した ダメだね

古い記憶のカケラが出てきた
高校の同級生で女生徒に対して意識した行動している男子生徒がいた
そこそこモテていた
この状況がいい状況なんだろと本人に聞いてみた
「いや〜難しいね
 好きな子には見向きもされないんだよ
 女の子にちやほやされるのはいいんだけど
 でも好きな子にされたいよね」
「わがままだね」と私が言うと
少し引きつりながら笑っていた
今その男の子が好きな人と一緒でいればいいのだけれど…

他の男性は自己顕示欲を満たしてくれると言った人も
モテたい理由は人それぞれ
でも皆努力はしている
努力が実るといいね

私はしないけど…
無意味なことはしないだけ…


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


TwitterのTLなどで
様々な活動をしている若い人たちが多い
気になりその人たちの意見を見たりする

今まで平和だと思っていた日本でも
ダイバーシティという観点は
まだまだ遅れていた
この多くの部分に問題定義や提言
活動している若い人たち
見ていて羨ましくも誇らしくも感じた
頑張って
その一言に尽きる

私の若い頃は
完璧なルッキズム
このことで私自身もだいぶ苦しんだ
社会全体がそうだったから

ずっとそんな状況を抜け出すためには
開き直りという手段があった
皆したくてしているわけではない
とにかく嫌な時間が短くなればいいと
『諸刃の剣』
痛みを伴いながら
でもこれ以上のものが来ないようにと
防衛手段

そんな私にも過去には
見た目で判断せずに
一緒にいることがいいと言ってくれて
お付き合いした人がごくわずかにいた
私の人生における救いだった
でも今はもういない

今もやっぱり外見至上主義
実際私の周りの人たちにも多い
交際相手や結婚相手に外見に重視する
綺麗でスタイルがよく若い人を連れて歩くのが良いと
それは巡り巡ってそんな人といる自分自身がすごいだろう
成功しているんだ
どうだ良いだろう
と思いたいと何人かの人から聞いたことがある
私はそんな人たちが嫌いだ
本当にその人のことが好きならいざ知らず
自分自身をよく見せるためだけということが…

私の知り合いで外見の良い女性がいた
彼女の若い頃はとてもモテていた
けれど長続きしないと
その彼女は言っていた
「皆 私をお人形さん扱い
 パーティに行ってもお前は喋るな
 馬鹿がバレるから笑っていれば良いんだってね
 悲しかった
 そう私自身を見てくれる人がいなかった
 今はもうババアだねと言って相手にもされないのよ」

外見だけについて書きましたが
多様性が当たり前になって欲しい
これからは私のように悩まなくても良いことで
悩み苦しみ 傷つく人が減っていきますように…

まだまだ難しいね
私自身もまだ傷だらけだから…


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


今は仕事やプライベートで
パソコンを使わないことはない
スマートフォンもそう

何かと調べたりするのに便利
便利すぎて…
ふとした時間でも
気になったことを調べたりしている

気になるワードを打ち込む
そして検索
あることで知らなかった部分がヒットした
その知らなかった部分を知ることとなった

真実かどうか
自分が知っている範囲と照らし合わせる
様々なことが一致した

特に今まで知っていた部分が
裏切られたわけでもない
騙されているわけでもない
でも…
なんだか知らなかったこと自体について

悔しい? これは違う
悲しい? これは少し含むけど…
寂しい? やや近いかも

知らなかったとしても
今迄通りなのかもしれない
だけど知ってしまったら
知らなかった時には戻せない

誰もが全てを知っているわけでもないし
もちろん全てを知らせる必要もない
でも何かが…
少し悲しさを含んだ寂しい気持ちが
芽生えたのは事実

まだまだとても小さなもの
この感覚の気持ち
どうか大きくなりませんように…


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


思い残しがないように…
そう始まった私の終活活動

何かを整理したり
何かを終わらせるようなこと
ほとんどのことはスムーズにできている

でも新たに
初めての挑戦
今までにない環境へとなると
様々な障害が現れる

何を今更
そんなことしなくていいでしょう
いくつだと思っているの
リスクを考えたら
もう若くはないのよ
現実を見なさい
現実を受け入れなさい

そういった反応を受けてきたし
今もそう
ずっと指をくわえていた自分が嫌で
思い残したくないから
一歩足を出そうとすると
叩かれる

あなたは何歳だから
あなたはこういった職業だから
あなたの環境はこうだから
様々な だからのしがらみに弾かれる
だからという諦めなさいの理由

こういったことが多いと
勝手にひっそりと終わりへと進みなさい
もうあなたは必要な人ではない
そう終わった人なのよ
そう社会から言われている

そんなにダメなんですか
まだ 居てはいけないの
寂しく悲しくなる


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ネガティブ発想が過ぎるとよく言われる
はい 自覚しています
なかなか止められません

決して 生まれ持ったものではない
覚えている限りの
一番古い記憶のカケラ
探してみた

幼稚園時代
新興住宅地に住んでいた
周りには同じような世代の若い家族が多かった
その子供たちの私
同い年が多かった

集団生活の中で初めて
自分の背丈が小さいということを知る
背の順で並んだ時に…
同級生に背が小さいと色々言われた
この頃の子供は思ったことをそのまま言葉にする

もちろん体の大きな子は
走ったりなどの身体的発達が早かったから
初めて私は小さいことがダメなんだと知らされる
小さな私には新しい価値観だった
家族内にはなかった価値観

今ならわかる
その当時のどうしようもない状況での
劣等感を植え付けられていた

近所に住んでいた当時大きな女の子
運動神経が良かった
何をするにも幼稚園内では一番だった
彼女は何かと私に対して小さいことを言ってきた
幼子心にも優越感に浸りたかったのだろう
いや マウントをとりたかったのかもしれないね

約10年後には私は彼女より背が大きくなっていた
彼女の運動神経も平均的になっていた
だからといって私は嬉しくもなんともなかった
ただ幼い頃に植えつけられた劣等感
多岐にわたって成長し続けて
今に至る

これが私のネガティブの始まりなのかも


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


壊れそう
そう言われた
その通り
あぁ 壊れて粉々になって
消えて去ってしまいたい
いつも心の中にある 
願望の一つ

いや もう壊れているのだけれど
粉々になれていない
まだ繋ぎとめるものがあるから…
困ったものだ

いい意味でも
悪い意味でも
生物としては
私は大半の役目を果たした
もう十分だよね

人という厄介なしがらみに翻弄して疲れ
人という繋がりに今は引き止められている


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


私の生業は
個人ベースのプロジェクトの
部分的にフォローすることが多い
でも一番の優先は部署内の仕事
いい表現では便利屋
悪い表現では小間使い

いくつもの掛け持ちをしているので
相手の思う通りにいかない時もある
だからスケジュールを伝えるのだが
切羽詰まった状態の
変に学歴やプライドの高い人ほど
感情的に無茶苦茶なことを言ってくる
(私のいる環境だけかもしれない…)

また始まった…
こういう状態になると
くどくどと話が長くなる
自分の正当性
なぜ優先的に自分のことをしてもらえないのか
言葉後や顔の表現に出てくる

この時がストレスが溜まる
他の仕事も滞るし
あぁ この場から立ち去りたいと…

上司に言っても無駄
同じ考えの人だから
周りの人たちもそう
その中にいると私が問題児になる

今は仕事の醍醐味なども感じなくなってしまった
もう こなすだけ
つまらない

仕事にこんな感情を持ち込んではいけないと思うが
1日の大半を費やしているのに
正しくは人生もそうだね
私個人の感情的には無駄に過ごしている
そんな悲しい感情に襲われる
だから私は今の仕事を生業と呼ぶ

だから生業とは全くかけ離れた部分へ
逃避行したい
年々強くなっている
具体的な何かがあるわけでもないのに…

社内では秋の人事異動
すれ違う知り合いたちから異動報告を受ける
寂しくなるけど
羨ましく感じる
私自身はいつも人事異動の対象外扱いされている
ずっとこのまま
定年まで?

見送る背中たちに
とても小さな嫉妬が芽生えた
一人取り残された感覚が残った


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


友人から近況報告メールが届いた
そこには懐かしい名前が
離婚したと説明付きで…
その名前の彼女は昔から
なんでも自分が第一優先にされないと拗ねてしまう子

扱いにくけど
決して悪い子ではない
素直すぎるだけ
ちょっと度が過ぎるだけのこと

見た目も可愛いので
周りの男性たちは彼女の言う通り
第一優先的に対応していてくれた
同性には反感を持たれやすかった

私は今までの記憶のカケラの中に
誰かに第一優先的に考えてもらえたりしたことがない
相手が能動的にという意味で…

だから彼女を見ていると
いつも広い意味で愛されている
漠然的にいいなぁ
羨ましいなぁってね
その愛されキャラ

でもそんな彼女が離婚かぁ
相当大変だったんだろうと推測できた
詳細は分からないが
第一優先ではなくなってしまったのだから…

だからといって
第一優先に考えてもらえるということは
私にはないことなので
これだけはよく分からない

一瞬 彼女のこと大変だとか可哀想と思ったが
やだ 私の方が可哀想な奴だった
なんだか呆れて笑ってしまった

きっと彼女は大丈夫かな
今もあの愛されキャラならね
そのうち 違う人から第一優先にしてくれるはず


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR