FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


久しぶりに書きたくなった
前回から様々な映画を観てきたが
私的にはとてもしっくりとしたという表現が近い

「ちょっと思い出しただけ」
ある元恋人同士だった二人の現在から
出会った時のとある決まった1日の思い出が描かれている
楽しかったり
悩んでいたり
その時その時の状況が羅列の様に描かれている

人によっては見づらいのかもしれない
時系列を中心的に見ると
でも脇を固めてくれる方々がとても良く
時の流れを把握しやすい
タクシー
飼い猫
バー
ミュージシャン
妻を待つ男

恋人との上手くいっている時ほど
何でもないたわいない会話が多く楽しい
二人にしか分からない感覚的な会話
心地良いものだったなぁと思い出させてもらった
別れ間際にはこれらの会話は
「ちゃんとした会話らしいことはしてこなかったよね」
否定的になってしまう

出会って好きになって
あんなにも相手の好きなところを
いっぱい浮かんでいるのに
上手く言えない
「言えるうちに言っておいた方がいいですよ」というアドバイスで
言ってしまったら今の関係が壊れてしまうかも…
そんな臆病な部分を壊したあの日

ぽつりぽつりととある1日の思い出が引き出され
また別れた二人が引き寄せられていくのかどうか
見た人のお楽しみ

この映画を見て感じることは
それぞれ違う感想だろうね
でもどんな部分にグッときたのか
話を聞いてみたくなるようだった
あなたは?ってね

私も良く記憶のカケラが出てくるが
最近はご無沙汰気味だった
あまりに思い出しすぎていると
今の状態もカケラ化するのが早くなってしまうのではないかと
不安になっていたから

あぁ この事もいつかは
ちょっと思い出しただけになってしまうのかな…


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


私は万人から好かれるタイプでは無い
万人に好かれたいと思いもしない
だから無理してまで
あなたのご機嫌は取らないよ
そっとしておいてよ

でも一部には私のような人を許さない人たちがいる
露骨な対応をする人たち
昔から一定数の人たちがいる
嫌ならそっとしてくれればいいのに…
不愉快さを私に与えてくる
馬鹿馬鹿しい

だから私は鏡のようになる
反発するのでもなく
ただ相手がしてきたことを
そのまま鏡のように反射してあげる
馬鹿らしいでしょ
今のあなたは
見えるでしょ?

そうすると私から離れる
私もあなたから離れる
喧嘩もすることもなく

私は私の鏡の部分をいつも磨いている
でもたまにそれにも気づけない人がいる
一番厄介だ
今思い返すと皆同じようなタイプが多い
自己中心を通り過ごし
自分だけのルールで生きている人
無理やり推し進めてね
自分より立場の弱い人を押さえつけて
優越感に浸る人だ

見苦しい
だから今日も私の鏡の部分を磨く
ほら見てごらん自分の行っていることを
嫌でしょ? 見えてる?ってね

もちろん 親切な人には
親切に映し返すように心がけている
ありがとうを込めて


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



人の数だけ普通と思える価値観がある
様々な人と会うと思い知らされる
分かっている
いや 分かろうとしているが正しいのかもしれない

多様な価値観は
私の価値観の視野を豊かにしてくれる

そんな日々を過ごしているが
でも相容れない時がある
私自身の事ならまだ聞けるが
私にとって大事な人のことを否定的に言われると
心が騒つく
また大事にしている事について言われることも

私の言動の一部から
勝手なレッテルを貼られる事
合っていれば良いのだが
違った解釈をつけられると
やっぱり嫌だし辛い

言われて 辛かった事は
いつか私が誰かに言ってしまわないよう
肝に命じようと思うが
私も誰かに言っているのかも知れない
この歳になっても 
私はまだまだ未熟だ



良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR