FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


昔 女性の観察力の凄さについて話をした
この事を思い出した
話し相手は男性だった

その男性が言うには
「女性には第六感があるというが
 あれは洞察力や観察力だと思っている」 

「太古の昔から 女性は外に出ている男性の代わりに
 家・家族を守る使命があったからだと思うんだ
 だからこそ洞察力や観察力が発達していると思う」

「そうですかね〜 女性にもよりけりなんじゃないかな」

「そう思っていても 頭の中ではわかっているけど
 感情が修正していると思うよ」

「そう言われると… 否定できないなぁ」

「男はその部分が弱いと思う
 希望・願望・理論など今より先の時間については
 得意だと思うけど 女性は違う
 たった今より起こった事について洞察力・観察力がある
 そして 記憶力も良いよね」

「私 暗記力ないよ」

「それは興味がないだけだよ」ってね

現在の自分に戻ると
いつも ネガティブな発想は過去の蓄積なんだと再確認した
発想・想像が弱いのは仕方ない…

あまり良い記憶少ないなぁ
ネガティブ発想の改善には良い記憶の蓄積なのかなぁ
なんとなく 良い兆し?

いや待てよ 良い記憶?
あまりにもない事に気づいた
これまた 難問だ
改善無理かも…

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事

管理者にだけ表示を許可する
http://hanayuki2017.jp/tb.php/154-c89671a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR