FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


今年の夏
7、8月に見た映画《邦画編》

「未来のミライ」
細田 守監督作品はハズレはない
だけど宣伝のための マスメディアで内容の流出が…
もっと内緒にして欲しかった
展開のテンポの良さ
家族の系統というテーマ (私はそう思った)
わかりやすく描いていると思う
相変わらず 人物の感情表現良かったです
自分の幼い頃や子育ての時 
そうそう そうだったと共感する事もあり
懐かしさが込み上げてきた
人生の過ごし方で感じるものが人それぞれにあると思う
万人が見て楽しめて様々な感情を得る映画でした

「BLEACH」
元々原作が好きでした
原作がとても長いストーリー展開なので
約2時間の映画でどこまで描くのか気になっていました
まぁ 死神代行編で上手くまとまっていたように思えます
だけど様々な登場人物がちょっと蔑ろ的かも
時間を考えると致し方ないのでしょう
私個人的には美咲の長澤まさみさんと喜助の田辺誠一さん
とてもキャラクターも合ったキャスティングと思いました
もちろん一護の福士蒼汰さんもぴったりでした
バトルシーンに重きが多い感じ
それも仕方がない…
だって実写と最先端CGの融合が目玉だからね
さて この続きはあるのでしょうか?

「コード・ブルー」
連続ドラマが始まって早10年
駆け出しだった研修医たちが成長し
その成長過程によって様々な壁などにぶつかり
成長していく医者たちのドラマ
テレビでは新シーズンや特別ドラマなどあったが
映画化は初
私がこのドラマが好きなのはリアルに近いと思うから
みんな助かってハッピーエンド
それは理想
現実はそうではない事が多く 辛い方が多いはず
その部分をこのドラマはあえて描いているように感じる
だから好き 
決してキャストで選んでいません(笑)

「銀魂2」
予告編からMAX無駄遣いと出ていたのですが
何が? とずっと思っていました
イケメンの無駄遣い(笑)だったのとは
確かに俳優陣は若手の主役級のオンパレード
キャラクターに徹していて
俳優陣のキャラ崩壊(笑)
確かに無駄遣いです 
さすが 福田監督ですね
私個人的にはお登勢のキムラ緑子さんと徳川茂茂の勝地涼さん
最高でした!
今回の銀さん 筋肉つき過ぎと思ったのは私だけでしょうか
純粋に大笑いできる作品でした
原作の連載が終了すると聞いてちょっと寂しいですね
出だしから愚痴やディスりは必見です

「検察側の罪人」
とても気になっていた映画でした
検察は事件や罪を司法への証拠を提示する側が罪を…
どんな事なんだろうと思いが廻りました
客観的ではならないと私個人は思うのですが
やはり人間だからそれぞれが思い描くもの
正義感
倫理観
正しい事と思うが故に
捻れ 極端に 感情的になる様が
ジャニーズの演技派の二人が表現しています
怖い部分も秘めていて
本来で裁けなかったものを別のものでという発想
冤罪というもの一部を垣間見た感じでした
自分自身が関わっていなければ他人事で済むけど
もしも 関わっていたらと震える想いを感じました
この映画を見て どう感じるか
きっと十人十色だろうと…

まだまだ見たいものがあったけど
時間が合わなかったり…
予告編もいろいろ見ました
秋から冬にかけても気になる映画
いっぱいありました

次回は洋画編を考えています

良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事

管理者にだけ表示を許可する
http://hanayuki2017.jp/tb.php/331-806a1217
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR