
私は目に見えないものが嫌い
その内の一つが『不安』というもの
『不安』と思ってしまうといつもの悪い癖が発動される
すでに新しい世界の男性たちにも発動してしまっている
ごめんなさい 自己防衛が優位になってしまうの
嫌がれる前に 「嫌なら嫌って言って」 というフレーズ
ますます嫌がれることは わかっているけど… 言ってしまう
自己嫌悪に陥る 全く良いことなど何もない
色々長く生きていると心の傷が多くて
すぐに不安状態に
ネガティブ思考も手伝っていると思う
どうでもいい人には 発動されない
好きな人 大事にしたい人 と思っている人に発動してしまう
だからダメなんだよね 上手くいかないのは
『不安』 という実体・根拠の無い
心の影が怖い 傷つきたくない
不器用な生き方 自分でもわかっている
でも やめられないの…
良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-