FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


私はずるい
公私ともにちょっとでもできない可能性がある時は
「はい」とは絶対に言わない
「そうですか」
「考えてみます」
「善処いたします」
などと承諾を濁す

仕事上で できなかった時に散々に言われた経験から
二つ返事は言わなくなった
そうなると周りは気に入らないらしい
自分の意見を素直に受け取ってくれなかったとね

でも何か起きた時
助けてくれるわけでもない
「はい」と言ったあなたがいけないと
言い放たれる
「自分でなんとかしろ」って
こんな状況で信頼関係とれるはずもない

過去の知り合いに約束をしておきながら
ドタキャンばかりする人がいた
悪気がないと言い訳ばかり
可能性がないのなら
約束なんてしないでほしい
こういう経験から
ますます二つ返事はやめようと思うように…

結局は自己防衛
上辺だけの信頼を得ても何もならないことを
知っている

分かっていたのに
約束を裏切られることが…
久々に凹んでいる

社交辞令?
大人の対応?
どちらにしても私にはいらないもの

器用に生きられれば対処できるのかもしれないけど
不器用な私には難しいこと

無理な約束事
しないでほしい…


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

管理者にだけ表示を許可する
http://hanayuki2017.jp/tb.php/532-fa9a0121
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR