
仕事場の違う部署の若い男性と話をした
遠距離の彼女が仕事で東京に
これを機に同棲を始めたという話
「よかったね」と私が言うと
「タイミングがよかったと思う」と若い彼
「急に一緒の時間が増えてどう?」といじわる的な質問
「うん 幸せというか落ち着いた感じがいいんです
今までは心配で様々な質問などLINE等でしたたことが
無くなったのがいいし
もともと 彼女との一緒にいる時間が好きだったから
精神的にも落ちついてます」
「じゃぁ 一番いい状態なのね 今のあなたが」
「そうなんですよ」 いい笑顔で答える若い彼
「落ち着ける人との時間が増えて癒されているのだから
ずっと 続くといいね」
「そうなりたいです だから仕事頑張ります」
「おぉ いいね 頑張ってね」
「はい」
いい会話ができた
私には同棲経験がない
ずっと結婚するまで実家暮らしだった
だから同棲には憧れていた
私にはドラマや漫画の世界だった
理想的には好きな人といれるという点
結婚生活でも同様だと思う
こじれると大変
一人暮らしも良いことはあるが
やっぱり二人でいるのも良い点がある
若い彼からの話にそんなことを考えさせられた
若い時と違ったものの見方で
様々な不安からくる
そばに誰かがいてくれたらという
安心感を欲しているのかもしれない…
だからといっても
今の私にはそういった人はいない
残念ながら…
来世の話になってしまうのかしら
せめてストレスフルな社会
プライベートだけでも心地いものなれたら良いのに
これもまた 難しいね
良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村