FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


人に対する 好き嫌い
ある事に関して共感できたり
共感できなかったり
総合的に判断して
その人の事を判断している

友人や恋人はこのような判断できる
付き合っている途中でいや違う
ここは許せないなどが出てきて
意見を交換しながら
望みが見れなくなって
別れを選ぶ

仕事上や対外的なコミュニティーとなると
それができない
どんな嫌な相手でも
円滑に仕事や関係性の遂行をしなければならない
嫌でも嫌な顔をせず
大人の対応を求められる

すべての人たちが大人の対応なら
いい意味でも悪い意味でも潤滑になるはず
一部の自分個人的なの意見だけを通そうとする人
そうなると崩れる
権力等があるとなおさら
その人が嫌いなら苦痛極まりない

でも大人の対応を求められる
そんな日中の大半を大人の対応をしていると
自分がわからなくなる
自分の好き嫌いを失くしてしまっていた
麻痺していたんだろう

終活活動を通して
自分自身に素直になる事で
今までストレスによって がんじがらめだった事
それすらもわからなくなっていた自分に
やっと気付いた
ストレスは変わらないけど…

これからの課題は嫌いな人との
距離を置いてストレス軽減に努めること
周りの人たちはできているのだろうけど…
私は苦手だった

あとは好きな人たちに
好きと伝える事が上手く出来ていなかったと思う
これも克服したい
好きなものは好きと言えたらいいよね


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

管理者にだけ表示を許可する
http://hanayuki2017.jp/tb.php/623-78773391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR