FC2ブログ
過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない世迷言。


今回もハロウィンで渋谷に人々が集まっている
尋常でない数の人々
各々に仮装をしている
私はこういった事には参加した事がない
今年は色々と条例も増えたらしい

人の数が多く集団化すると
誰もが集団心理の悪い部分に流され易くなるみたいだ

以前 渋谷でのハロウィンに参加した人に話を聞いた
「混んでいたでしょ」
「でも盛り上がっていて楽しかったですよ」
「どう楽しかったの?」
「う〜ん 通る人たちのテンションが高くて
 みんなワクワクしている感じが伝わってきて
 私も楽しくなるという感じですかね
 他の人たちの仮装を見るのも楽しいですよ
 たまに見ていて嫌だなという人もいるけど
 年に一度のお祭りですからね」と笑って教えてくれた

そう 年に一度だから…
だから日頃の鬱憤の発散だからこのくらい良いよねという人もいれば
みんなしているんだから私もしても良いはず
みんなの中で目立ちたい
羽目を外した人がいてもお祭りだから…
大勢いれば許してくれるよね
だってみんな一緒だよね
楽しければ良いでしょ
そんな声が多く聞こえた
集団心理なんだろうね
普段は違っていても

そんなに大勢でなくても3人揃えば集団だという人も
日本人は元々農耕民族
集団行動ができていないと農作物ができない
だから一緒でなければという事が求められてきた結果だと
教えてくれたことを思い出す

集団心理の闇の部分を表現していた
映画「楽園」を
見たばかりだからかもしれない
こんなことを思い巡らしてしまったのは…


良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 忘れられない恋愛へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 疑似恋愛・恋人気分へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

管理者にだけ表示を許可する
http://hanayuki2017.jp/tb.php/751-4c2c6b46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 記憶のカケラとシャンパンと all rights reserved.
プロフィール

hanayuki2017

Author:hanayuki2017
アラフィフ女性
人生を振り返り、終活活動を模索中。
独りよがりなことをつぶやいています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR