
昨年末から
私は母親としての活動が重要な時期へ
詳しくは言えません
只々見守りの時期なのです
だからといって 何をするわけでもないのですけどね
静かに過ごしているだけです
でも物理的な時間ができました
普段は時間がないという理由で
時間のかかるような事 細かい事等ができました
その内の一つ
以前 魔除けで頂いたもの
いつも身につけるには 少々形状が扱いにくかったので
どうしようか 考えていました
アップでお見せできないのですが
とても綺麗なので ペンダントトップにしました
魔除けで頂いたものに台座をあてがい
バチカン(ペンダントトップとチェーン間の金具)や
チェーンを選んで作りました
結構 良く出来たと思っています
新年早々 会った友人に
「珍しいね ペンダントなんて 見せて」
と言われ見せたのです
リメイクしたこと伝えると
「いいね! あんたにもこんなところがあるんだね」
と言われたのです
何か胸に刺さった感じが残ったまま
つい最近 サカナクション「アイデンティティ」を聞いた時
そうか 私は会った友人に 私自身の アイデンティティ=個性
を全て見せていなかった事に気がついた
すごく当たり前なんですけどね
自分自身だって 気が付いていないこと いっぱいあるから
自分にとって普通だと思っていること
それが自分自身のアイデンティティだったりする
残りの人生だって
女として生きることだって
いいんだよね?
少し時間が出来つつあるので
丁寧に自分のアイデンティティを見つめてみようと思う
こんなこと考えてたら
心が少しざわつき始めてる…
良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-