
仕事に熱心な女性
空回りな部分もあるが一生懸命
仕事にやりがいを感じていて
見ていて清々しい
「でもあまりにもプライベートが
何もないので仕事しかないんですよ」
そう言った顔が可愛らしい
彼女の仕事について話の延長で
彼女の結婚観を聞いた
周りからは結婚は?
良い人いないの?
多く聞かれるそうだ
彼女は彼女自身の両親や友人たちを見て
彼女なりの判断がある
「私が思う幸せは決して結婚の中にはない
両親を見てきたことが大きな影響
それぞれは尊敬できるし 好きだけれども
夫婦という形になると憧れる部分がない」と言う
私も「全員の男性はきっとそうでもないよ」と言う
「皆そう言ってくれます
初めは良くても人って変わったり 本性が出たり
誰かに無理に合わせることが出来ないの
だから相手に執着するつもりもないんです」
私もはっとした 私自身も上手くいっていなかったのに
余計なお世話なことを言ってしまったと
「余計なことごめんね」と言うと
「えっ 気にしないでください
私どうやら結婚には興味もないし縁もないと思うんです
決して意地を張っているわけではないんですよ
でもこんな私みたいな人もいても良いですよね
まぁ 親には申し訳ないけどね」
「うん いても良いと思うよ」と私が言うと
笑顔で「よかった」と彼女は言った
なかなか理解されないのだろう
今までも沢山の人から言われ続けた
「その度に自分に問いかけ
はっきりした自分なりの答えを出せたから
良い経験でしたよ」と
とても前向きの意見だった
若い彼女の芯の強さをとても感じ
私は彼女の強い芯を打ち負かす人が
彼女の前に現れることをそっと願った
良かったら下記のボタン
どれか押してくれると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
不器用な人
2021/01/23
-
蕩ける
2021/01/21
-
ある彼女の場合
2020/11/23
-
ずっと
2020/11/21
-
しなやかさ
2020/11/20